学習方法のお悩み はじめてのイタリア語 独学のための最初の本(テキスト)選びのポイント その2 |独学支援 イタリア語これも1つのはじめかた|

     Primo   Informazione(Blog)  Libro   Esercizio   Pausa Email/Link

イタリア語学習お悩み目次 お悩みの種類

  1. 技術的なお悩み
  2. 「 à è é ì ò 」キーボード入力方法
    大文字「È」キーボード入力方法

  3. 学習方法のお悩み
  4. 独学のためのテキスト選び1
    独学のためのテキスト選び2
    単語暗記のポイント1
    「速聴」倍速コントロールで耳慣れ

  5. 留学のお悩み
  6. イタリア語文法用語一覧
    イタリアで携帯電話を契約する

  7. 精神論的な学習のお悩み
  8. 学習をはじめる年齢が遅すぎる?
    男性名詞・女性名詞で挫折


【PR】

実験的な学習法 はじめてのイタリア語 独学のための最初の本選びのポイント その2

 その1の条件に戻る→

 ゼロからイタリア語にチャレンジ!最初に選ぶテキストの条件とは

【 その2 】  テキストのボリュームは適正か?!

 1冊目の文法中心テキストは、初級文法のみが書いたやさしいものを選ぶ

選ぶテキストは自身のレベルに応じて順次追加していくと良いです。分厚くなんでも書いてある(詳細に書いてある)テキストは、後々便利で且つ経済的に感じますが、最初から選ぶと「まだ覚えなくても良い」部分もたくさん書いてあるので、「覚える事がいっぱい!」と嫌気がさしやすい。
1冊目の本で目指すのは「最後(最終ページ)まで終えること」にあります。
まず1冊終えると、少なからず自信がつきます。 そして、継続して勉強する気持ちも高まります。独学においてこの点は非常に重要だと思います。誰かが励ましてくれるわけでもないので、自分で気持ちをあげていく必要があります。ページを勧めやすく、最後まで終えられるような文法テキストを選んで下さい。
 また、説明だけのものよりも練習問題が少しでもある方が、理解を確かめられるのでよいです。読んだだけでは、理解したようで理解していない場合がありますから。 この問題も「解ける(理解することができる)」ことが重要です。これも理解する喜びを自分に与えて、先に進みたくなる効果を期待したものがいいですね。つまり、シンプルで難しすぎない問題がよいです。問題数は気にしなくても大丈夫です。問題集は問題集であとから専用のものを別途用意すればよいので。

人によって好みのテキストは変わっていくと思いますが、だいたい次の特徴があるものが好ましいかと思います。

  1. 分厚すぎない→最後まで終えられそう
  2. フォントサイズが大きめ→説明が細かすぎない
  3. 文法中心だとわかる→タイトルに「文法」が入っている等
  4. やさしい(初級者向け)→タイトルに初級者・入門者向けである文言がある等
  5. 各項目あたりに問題がある→問題数は少量でも大丈夫
最初はとにかく自身の気持ちをあげられる、保つことに注意して取り組んで下さい。
これが勉強を続けるコツです。


 【その1】 最初に選ぶテキストの内容の焦点はどこかに戻る→

 サイトマップ サイトマップ

  1. イタリア語・文化など情報(ブログ)
  2. イタリア語テキスト・問題集レビュー
  3. 練習問題:単語・活用表・品詞
  4. 聴き取りトレーニング素材
  5. イタリア語のことわざ・慣用句
  6. ちょっとひと息:イタリア文化を知る
  7. イタリアンポップ・ロック音楽
  8. はじめてのイタリア語学習Q&A
  9. お問い合わせ
イタリア美術展・オペラ・イベント情報

【PR】

Copyright(c)2010-2014 イタリア語これも1つのはじめかた All Rights Reserved